奈留島を訪れるきっかけをつくる
奈留島の魅力を一つでも見つけ、届けていきたいと思い、この[mikke]を作りました。
奈留島の魅力を一つでも見つけ、届けていきたいと思い、この[mikke]を作りました。
2017年1月4日、奈留総合センターにて成人式が執り行われ、私も参加させていただきました。
土間も屋根裏もある秘密基地のようなかわいさ満載の戸建さん
奈留島で長年開催されている、新春恒例の行事でもある‘出初式’が行なわれました!
1月7日。七草をいただいた後、鬼火焚きという行事があるということで旧奈留小学校へ向かいました。
奈留の街を歩くと、「開き」になった魚がきれいに並べられ、干されている風景に出会います。
奈留島で生活するようになり、うれしい驚きがいくつかあります。
奈留島を訪れると、土産物屋やスーパーでかんころ餅という食べ物を目にします。
このたび、奈留島HPのライターとして活動することになりました、北川栄惠(さかえ)と申します。